nana's green tea

親愛なる*honey*さんとnana's green teaに行ってきました。
平日の夜カフェ。帰り道に気軽にお会いできるのがうれしいなぁ♪
ご近所に大好きなお友達がいるのはありがたいです。
ここに来たらやっぱりパフェ!
抹茶生チョコパフェを注文。本当は*honey*さんのお品でしたが、遠慮なくもりもり
いただいてしまいました・・・あは。甘いものならいくらでもいけるのが我ながらコワイ。

食事系として鮪とアボカド丼。
ハーフサイズなので小腹が空いている時にちょうどいいですね。
少々のとろろとだしをかけていただきます。薬味が揃えば家でも作れそう。
今日もありがとうございました♪
■
[PR]
▲
by yuzo-juno
| 2011-05-30 00:00
| スイーツ
ローソン プレミアムなめらかプリン

ローソンのプレミアムなめらかプリン。
コンビニデザートも侮れないと気がついた今日この頃、近くにあるローソンの
Uchi cafe sweetsは必ずチェックしてます。
最近発売したプリン、一目見てこれは必ずやおいしいはず・・・!と
手にとってみたら大正解。濃厚な卵の香りがする好みの味でした。
それもそのはず、卵と牛乳・砂糖のみで作って素材の風味を大切にしているそう。
カラメルも苦めで大人向けです。
■
[PR]
▲
by yuzo-juno
| 2011-05-27 00:00
| スイーツ
カタバミ

小さなムラサキカタバミ。
関東も梅雨入りです。
少しでも気分を上げて過ごすため好きなものを見つけなくちゃ。
■
[PR]
▲
by yuzo-juno
| 2011-05-26 00:00
| 植物&花たち
春日部 cafe&dinner NAYA

春日部駅東口の大通り沿いにひっそりとあるカフェを発見!
オークウッドへ向かう途中、いつも気になっていたのでいつか訪れようと思ってました。
高校時代の友人と待ち合わせて仕事帰りのカフェご飯。
Cafe納屋という看板があり、黒板に手書きメニューが飾られていてドアも木製。
中は石壁で洞窟みたい!手作り風カフェといった雰囲気がそそられます。
頼んだのはアボカドシュリンプバーガー。一口サイズのポテトの素揚げつきです。
バンズもふんわかしていて、マヨネーズサラダ風味のアボカドもなかなか。

しばらく話していたら、店主さんがサービスでラムレーズンアイスを出してくださいました♪
溶けやすいのでお早目に・・・と心やさしい配慮。
なめらかなバニラアイスとローストしたナッツの食感がいいな。
こちらも自家製だそうでアイスマニアとしてはレシピを聞きこんでしまいました。
More
■
[PR]
▲
by yuzo-juno
| 2011-05-25 00:00
| グルメ
自由が丘 ベイクショップ

週末に自由が丘に行ってきました。
前から行きたかった「ベイクショップ」へ。IDEE SHOPの4階にあります。
選んだものはもちろんパンケークス!
パンケーキ&ホットケーキマニアとしては第一希望!!
焼き上がりに20分ほどかかるので、待つ間もワクワク感でいっぱい。
自家製のオレンジバターとローストバナナ、メイプルシロップが
添えられています。バナナは温めると甘さが倍増しますね。
たっぷりのメレンゲとリコッタチーズでスフレ状に仕上げているので
口に入れるとふんわり。すうっと消えるような食感です。
そのままでもおいしいし、メープルシロップをたっぷりつけても上々。
運ばれてきたときに大きいっ!と思いましたが、実際に店員さん曰く
「最後なのでかなり大きいです」とのこと。粉がラストだったのかな?
More
■
[PR]
▲
by yuzo-juno
| 2011-05-21 00:00
| スイーツ
レ・パティシエール ロールケーキ

上野エキュートに入った「レ・パティシエール」。ふわふわロールケーキです。
那須から仕入れた特別な卵を使用して作るケーキたち。
ガラス越しにパティシエさんたちが作っているのを見ることができます。
パンダの形や3段ウェディングケーキをイメージしたケーキもあってかわいい!
お土産にしたら喜ばれそうです。
■
[PR]
▲
by yuzo-juno
| 2011-05-19 00:00
| スイーツ
フォーシーズンズ イル・テアトロ

2ヶ月遅れのホワイトデー。
震災もあって日程が合わず延期になっていましたが、ようやく実現しました。
他大学の付属病院に教授として行かれた先生からお招きを受け、毎年恒例の食事会。
今回はフォーシーズンズホテル内にあるイタリアン「イル・テアトロ」へ。
ディナーコースは食前酒つきでスパークリングワインを選びました。
パスタは「新鮮魚介の冷製スパゲッティ ローストした茄子のソース」。
季節を先取りしたメニューです。
More
■
[PR]
▲
by yuzo-juno
| 2011-05-17 00:00
| グルメ
春の訪れとブルーデージー

朝の通勤途中にはっと目を引く花が咲いていて、バッグの中にカメラがあるときは
取り出して一枚おさめるようにしています。
ブルーデージーの瑠璃色がやさしく見えます。
■
[PR]
▲
by yuzo-juno
| 2011-05-16 00:00
| 植物&花たち