1
三越前 La Paix

おもてなし料理教室のお友達との定例の食事会。
今回はおなじみの松本シェフのフレンチ、三越前にあるLa Paix(ラペ)でランチ。
毎年この時期に出されている桃コースです。
パートⅡ、テーマは夏祭り。
まずはきれいなビー玉の上にのっているのはアミューズのマンゴー。
崩さないようそっと持ち上げて。中にはスープが入ってます。
たこ焼きに見立てた一皿。上にのっているのはトリュフ。
とってもいい香り。

江戸育ち瞬〆鱸。千葉県が漁獲量日本一だそう。
ジュレにからめていただきます。さっぱり!

ふわっとしたムースの中は、海ブドウや海藻など海水浴に来てるみたいな香り。
シマアジも入ってます。上にのった金魚がかわいらしい。

続いて夏野菜盛り合わせ。生で食べられるカボチャもありました。
一口サイズの夏野菜も出てきました。
豚バラ肉をクレープに包んだもの。ジューシーさが素晴らしい!
そのままつまんでぱくっと。テーマの夏祭りの通りの気軽さで食べられます。
うずらのナゲット。燻製にしているので蓋を開けて感激!

スイカのくり抜きの中に入っていたのは・・・
そのままのスイカジュース!

天使のエビ。もちろん頭もすべていただけます。
かりっと香ばしい♪

ようやくメイン。
島根県勝部牛のモモ肉ロースト、フォアグラのせ。
全国2位の霜降りを持つ牛だそうです。
お肉も弾力があって火入れ加減が絶妙!付け合わせのとうもろこしも甘い!!
遊び心あるモロッコヨーグルの瓶の中は、通常11倍サイズのデザート。
そして第2弾、桃をはじめとしたフルーツのふんわりデザート。
中にはボンタンアメのお酒をフランベして使っているそう。
こんなの出てるんだ!初めて見ました。
そして最後の最後は、型抜きをもじった小菓子。
薄いパイ生地の上に桃のムース。
こーーーんなに食べてどの料理も手抜きなく、本当においしい!!
お値段は普通のランチの10倍はしますが、味はもちろんサービスなど考えても
CPは最高です。なかなか予約が取れないわけです。
帰る頃はみんなますますラペのファンになってました。
最後にお土産もいただき、大満足のランチ会になりました♪
▲
by yuzo-juno
| 2017-08-19 00:00
1